心の花が咲くブログ

悲しみを幸せに変え ダメな自分の眠っている才能を見つける

光と影

私たちの心を表す比喩として 「光と影」という表現を使うことがあります。 光とは自分の良い部分、 みんなに見せたくなるような側面のこと。 影とは自分の良くない部分(本人がそう思っている)、 みんなには絶対見せたくない側面です。 私は会社員時代は会…

ビジョンとは

今回はビジョンについて、書いてみたいと思います。 ビジョン心理学では ビジョンとは 「将来の姿をありありと思い描くこと」 といっています。 ここですぐ私の中に浮かんだのが、スポーツ選手。 イチローさんや大谷翔平さんは 大リーグで活躍する姿をありあ…

防衛規制について

私たちはこれまでに何度か、 危険なことに遭遇したり、 怖い思いをしたことがあると思います。 例えば、 交通事故にあった・起こしてしまったとか、 知らない人につきまとわれたり 不条理なことをされたとか、 誰かに怒られたとか、 様々あると思います。 そ…

比較について

前回のブログでは分かち合いについて書きましたが、 そこで競争の話がありました。 小さい頃から競争してきて、 競争があったから私がいるという感覚もありますが、 問題や苦しみを作り出してしまう原因でもあるという話でした。 それを書きながら思ったのが…

分かち合い

私たちが生きている社会には競争が沢山あります。 幼年期は兄弟間で両親からの愛情の取り合いをします。 私はおやつの取り合いをよくしました。 小学校に入ると友人とさまざまなことで競争し、 社会人になっても会社で競争が付き物でした。 そして大好きだっ…

コミットメント

問題を解決したい時や、何か新しいことを始めるときには いくつかの大切な要素があります。 その中の一つ「コミットメント」について、書いてみます。 まず一般的にコミットメント(Commitment)は 「約束」「責任」「(真剣な)関わり」 という意味です。 …

リーダーシップ3

こんにちは、松岡千里です。 リーダーシップについては、さまざまな有識者たちが提唱しています。ピーター・ドラッカーが提唱したリーダーシップ論も有名ですね。 以前にもこのテーマで書きましたが、 私が思うリーダーシップについて書いてみたいと思います…

投影3

前回に続いて、投影のことを書きたいと思います。 前回の例の話で、Bさんが嫌だと思う要因はAさん本人にあるとお話しました。 そして、この要因は他の人間関係でも影響しているはずです。 つまり、ここでの人間関係を良くしていくためには、Aさんの内面の中…

投影2

以前、投影について書きました。 人によって同じものを見ても 違うように感じているのだと、受け入れていき、 それは自分の心が反映されているからだということを 実生活の中で体験していくことから始まっていく という内容でしたが、投影の説明としては途中…

罪悪感

私たちは時々、いやよく罪悪感というものを感じますよね。自分がしたこと しなかったこと、言ったこと言わなかったことで味わう嫌な気持ちはこの罪悪感が原因です。 今回は罪悪感についてです。 私は電車で座っていて、席を譲ってあげればいいなぁと思いつつ…

感情について

今回は心の話をする時に必ず出てくる「感情」という言葉についてお話ししたいと思います。 会社に勤めていた頃、「女性は感情的だし、すぐ泣けばいいと思っている」言われました。これ今ではパワハラかもですね。 でもそれを言われたくなかった私は、会社で…

自分とのコミュニケーション

いきなりですが、自分とコミュニケーションはとれていますか? 自分の中には相反する2人の自分がいると思うことがよくあります。「変わりたい自分と変わりたくない自分」や、「成功したい自分と成功したくない自分」。正反対の自分がぶつかりあうことがある…

男性性と女性性 2

続けて男性性・女性性についてです。 というのも、前回、男性性と女性性のことを書いていると、本当に大事な話だなぁ、バランス大事だなぁと自分でもあらためて実感したからです。 「男性性と女性性のバランス」という視点から書いていきますね。 まずは男の…

男性性と女性性 1

今回は男性性と女性性について書いていきます。 男性性・女性性とは、性別とは別に、心理的・精神的な部分における「男らしさ」や「女らしさ」のことです。 男らしさ、女らしさと言えば、なんとなく皆さんもイメージできるのかなと思います。 しかし、長い歴…

個性人相学のお話2

今回も個性人相学のことを少し書いていきますね 前回は顔の形を紹介しましたが、今日は口からわかる事をご紹介したいと思います。 口といっても、唇の厚さを基準に見ていきます。 上唇が厚いか薄いか?下唇が厚いか薄いか?です。 それぞれ代表的な特徴は 上…

個性人相学のお話1

今日は個性人相学のことを少し書いていきますね 人相学とは顔の特徴から人の特性を読み取り、理解できます。 血液型や生年月日から色々わかるような感覚で、楽しめます。 少し紹介しますと、顔の特徴の中で、顔の形からわかることがあります。 顔の形は 細長…

責任について 〜その3 ”正直”〜

責任について最後です。正直という視点からのお話です。 「自分に正直」になるということなのですが、ここでいう正直ってどういうことでしょうか? 私の経験やカウンセリングやセミナーでたくさんの話を聞いて思ったのですが、正直と言ってもいろんな捉え方…

責任について 〜その2 ”選択”〜

前回の責任の話の続きです。 前回、責任と自由はセットだという話をしました。何かの事柄を自由な立場で選択した結果、責任が発生するのです。 そして、自由と責任の間には「選択」する、できるということが、存在します。 この「選択」という話を話していき…

責任について 〜その1〜

今回は「責任」について、お伝えしたいと思うのですが、これを説明していくにはいくつかの要素が含まれるので、数回に分けてお話ししていきたいと思います。 責任という言葉は私たちの日常でも、責任感、責任がある人、無責任、責任の重圧など、多く使われて…

「心の傷」について

私達は何かしら心に傷を負った経験があるものです。 傷の大小ではなく、私達は傷つくということを通じて、心が成長していく体験をしていくこともあります。 友達と喧嘩した時、仲直りしてもっと人とつながったり、人に意地悪されたということで傷付いたこと…

ビジョン心理学とスピリチュアル

ビジョン心理学の特徴として スピリチュアルと心理学を融合させています 最近スピリチュアルという言葉はよく使われていますが、どういう意味で使われているのでしょうか? どこのパワースポットがおすすめだという話をしたり 少し前ですが、神ってるという…

自立について2

今日は先日のブログ「自立」の続きをお伝えしたいと思うのですが、自立を理解する上で「依存」を理解することも大切ですので、今回は依存についてお伝えしたいと思います。 「依存」とは 他に頼って存在する、または生活すること。という意味なのですが、 「…

投影について

NHKの朝ドラを毎日見ています。 私は特に脚本やキャストの方のセリフが好きで感動したり、考えさせられたりしています。 でも時々この役は嫌いって思う事があります。こんな人になりたくないって思う事があります。これを心理学では「投影」っていいます。 …

期待について

うちのわんちゃんは「行くよ」「行ってくる」を聞き分けます。 「行くよ」は一緒に連れて行ってくれる。玄関まではしゃいでやってきます。「行ってくる」はお留守番なので、ソファから動きません。心の中で夫もこれぐらい私の言葉を聞き分けてくれたらいいの…

「リーダーシップ」について

私のマンションにあるご家族が引っ越してこられました。そのご家族の息子さんがマンション中のお子さん達とすぐお友達になり、元気な挨拶の声が飛び交うようになりました。マンションの子供たちがその子のおかげでどんどん仲良くなっていくのです。すごいリ…

「自立」について

先日、クライアントさんから子供さんが早く自立して欲しいという相談がありました。自分が自立したいという相談は、よくあります。 一般的に自立とは、「他者の援助を受けないで、自分の力で身を立てること」と定義されます。 その定義に基づき、長女である…

再開します。

ブログを再開します。 心に花を咲かせるってそもそも何を言っているかというと…… 私達が人生を生きていく上で、心の要素がとても大切なのです。 心が湿っていたり暗いと、なんだか、やることすることが上手くいかなくなったり、また、やることすることが上手…

閉じていた蓋が再びOpen

私の中でこんな事に蓋をしているなんて思いもやらなかった それは全身全霊で好きになるって事 私のものすごい情熱 全身全霊で好きになってがっかりしたことがあったから 情熱を傾けても報われないと勘違いしてしまっていたから その傷を埋め込んで 二度と開…

新しい年に普通になろう

毎年新しい年に変わろうとしていた 毎年気合いを入れていた 今年は普通でいる事を覚悟した 私にとって普通でいることの方が難しい 何か頑張っていれば 何か変化しようとしている方が 達成感があると思っていた 普通であること 私であること それが一番大事だ…

自分を煙にまかなーい

えんとつ町のプペルをみました。 見えない見えないといって人生を諦めない 見えない見えないといって下を向かない 見えない見えないといって 信じることをやめない 見よう 素敵な人生 見よう 顔をあげて 見よう 信じていける自分を